お知らせ・キャンペーン情報

TOPICS

【CSV】【地域共創】「くるちの杜」育樹祭に参加しました

アサヒオリオン飲料株式会社は、CSV(Creating Shared Value)のマテリアリティの1つである『地域共創』に対する活動として、「くるちの杜100年プロジェクトin読谷」を支援する資源回収ボックス一体型自動販売機を読谷村文化センター正面玄関前に設置しております。同自動販売機の収益の一部を同プロジェクトの支援に充てさせていただきます。

さて今回は、去った10月15日に行われました「くるちの杜100年プロジェクトin読谷2023 育樹祭」に、弊社代表取締役社長 矢島悟史が開会式にて活動サポーターズ団体代表として挨拶をさせていただきました。

なお当日は、同プロジェクト名誉会長でシンガー・ソングライターである宮沢和史氏、同プロジェクト実行委員会会長の石嶺傳實読谷村長も出席されていました。また、三線職人を代表して沖縄県三線制作事業協同組合代表理事 渡慶次道政氏からも挨拶を頂戴し、三線による奉納演奏も行われました。

そして開会式終了後には、集まった多くのボランティアの皆さんと一緒に育樹作業に汗を流しました。

アサヒ飲料の子会社である弊社は、顧客・社会との約束として『100年のワクワクと笑顔』をスローガンに掲げており、「くるちの杜100年プロジェクトin読谷」と共に100年愛される企業となれるよう、これからも地域共創に取組んで参ります。

※くるちの杜100年プロジェクトin読谷 公式Facebookは、こちら

くるち杜育樹祭集合写真.jpg